代表者・最高顧問 略歴
代表者略歴(奥村亮祐)
兵庫県生まれ。
京都大学卒業(農学部)。京都大学大学院修了(応用生命科学専攻)。
大学院修了後、国内大手食品メーカーの工場で、生産現場を徹底的に経験しました。モノ作りの現場にて、生産性向上・原価低減・品質の作り込み・製販連携・働く方々のマインドといったことを習熟。
経営の道に進むべく一念発起し、企業再生を強みとする日系コンサルティングファームに転職し、経営コンサルタントとしてのキャリアをスタートしました。マネジャーとして数多くの企業再生を支援。資金繰りが逼迫した修羅場において、経営の本質を押さえつつ、確実に事態を好転させるコンサルティングを行ってきました。
その後、外資系コンサルティングファームのマネジャーとして、複数の企業変革プロジェクトを主導。業績がいいクライアント企業と共に、「どうすれば更なる成長が可能か」や「どうすれば経営基盤をより盤石にできるか」といった問いに答えるべく国内外で奮闘を続けてきました。
経営コンサルタントとして10年以上のキャリアを経て独立。現在に至ります。
最高顧問略歴(山本孝光)
滋賀県生まれ。工学博士。
これまでの約50年のビジネス人生において、経営者・経営コンサルタント・管理者・技術者…と様々な立場から「経営」に向き合ってきました。豊富な経験と実績に裏打ちされた「経営の本質」に基づき、クライアント企業の改革を主導させて頂いています。
以下、これまでの主なキャリアです。
・経営者として:自らが経営者の立場にて、複数の業績不振企業を実際に立て直し。
・経営コンサルタントとして:数多くの中堅中小企業の業績改善を実現。クライアントはメーカーに限らず、小売業やサービス業など多岐にわたる。
・管理者として:京セラ株式会社の事業部長として、複数の事業を立ち上げ、成長させてきた。技術開発・製造をはじめ、営業・マーケティング・購買に至るまで事業全体を統括。
・技術者として:日本電子株式会社にて、ENDOR装置をはじめとする数多くの技術を開発。
→ミッション
→コンサルティングサービス例
→弊社コンサルティングの特徴
→会社概要